ポッドキャスト4: 労働安全衛生のメガトレンドに関して
今回は、ISO労働安全衛生マネジメント技術委員会のマーティン・コタム委員長との対話を続けながら、これらのトレンドを探り、職場の安全衛生にどのように影響するか、またISO 45000シリーズ規格にどのような影響が考えられるかを考察します。
ポッドキャスト3: ISO 45001の当時と現在
労働安全衛生マネジメントに関するISO技術委員会の議長であるマーティン・コッタムに、5つの重要な健康&安全の課題と、ISO 45001が2018年に発行されて以来、これらに関する視点がどのように進化してきたかを伺います。
ポッドキャスト:GFSIカンファレンス2022:エピソード3 グローバル規模の食品安全
今回は、バルセロナで開催されたGFSI 2022会議にて、LRQAグローバル・セールス・ディレクターのスチュアート・ケリーと、LRQAサプライチェーン・保証テクニカルディレクターのキンバリー・コフィンに今後の展望に関して話を聞きました。
ポッドキャスト: GFSIカンファレンス2022:エピソード2
LRQAのグローバル・セールス・ディレクターであるスチュアート・ケリーに、2022年のGFSIカンファレンス(RQAも対面式で出展)の主要テーマと、過去2年間の食品ビジネスへの影響について話を聞きました。
ポッドキャスト2: ISO 45001 積極的な安全衛生文化を構築するために共に行動する
労働安全衛生マネジメントのISO技術委員会の議長であるLRQAのマーティン・コッタムとのインタビュー第二弾です。今回は、ポジティブな労働安全衛生文化を構築するための労働者の参加の重要性に関して語ります。
ポッドキャスト: GFSIカンファレンス2022:エピソード1
LRQAの食品、レストラン& ホテル業界におけるサプライチェーンの保証に関して、キンバリー・コフィンがGFSI(世界食品安全イニシアチブ)の重要性と、2022年LRQAが出展するGFSIカンファレンス2022について語ります。
ポッドキャスト1: ISO 45001発行からの4年間
労働安全衛生マネジメントのISO技術委員会の議長である、LRQAのマーティン・コッタムが、労働安全衛生のマネジメントシステムであるISO45001の発行から4年を振り返り、ISO45000シリーズの将来について洞察をPODCAST(音声)にて語っています。