会場型イベント「認証機関の役割とISO改訂版およびサステナビリティ制度の最新動向」 この度LRQAでは、英国認定機関UKASのCEOであるMatt Gantley氏をお招きし、「複雑性が増す時代における認証機関の役割」をテーマに、国際的な認証制度の潮流に加え、ISO規格の改訂動向およびサステナビリティ関連規制への実務対応を取り上げる特別セミナーを開催いたします。 続きを見る
PED概要トレーニング|CEマーキングと適合性 PED(2014/68/EU)の概要に加え、CEマーキングや分類、適合性評価のポイントを効率よく習得できます。EU規制への対応に必要な知識を、短時間で実務に活かせる形で身につけられる内容です。 受講形態 バーチャル・クラスルーム 公開研修 講師派遣 研修コース詳細を見る カスタマイズトレーニング
CMMCが契約条件として正式に導入されました。対応の準備はできていますか? 2025年9月11日木曜日 長らく待たれていた「サイバーセキュリティ成熟度モデル認証(CMMC)」の最終規則が発表されました。米国国防総省(DoD)は、連邦官報にて「48 CFR DFARS 7021」の最終規則を公開しました。 続きを見る
新たなLRQAブランドのご紹介:Your risk management advantage 2025年9月9日火曜日 LRQAはブランドを刷新しました。現在の専門性と未来への展望を体現した新たなブランドです。 続きを見る
組織の安全文化の変革 Focusing resources where they matter. Supporting you all the way in implementing a leading HSE organisational culture. See how our expertise and tools will help. 続きを見る
ISO 9001改訂版の最新情報:国際規格原案(DIS)が正式に発行されました 2025年8月29日金曜日 2025年8月27日、品質マネジメントシステム(QMS)に関する世界で最も広く採用されている規格であるISO 9001の改訂作業が本格化する中での重要な進展として、国際規格原案(DIS:Draft International Standard)が正式に発行されました。 続きを見る
サステナビリティウェビナー(動画配信):サステナビリティ基準の新たな指針 SSBJ基準の解説および日本企業への影響 2025年6月4日に開催した「SSBJ基準」に関するセミナーの内容を、遠方で参加できなかった方や再度ご覧になりたい方に向けて、2025年10月14日(火)にライブウェビナー形式で再配信いたします。 続きを見る
ポッドキャスト: Transition Talks: ISO規格改訂の動向と重要性 Transition Talksへようこそ。これは、ISO 9001、ISO 14001、ISO 45001の今後の改訂に向けて、組織をサポートするためにLRQAが企画した新しいポッドキャストシリーズです。 続きを見る