お使いのブラウザが古いことを検出しました。 特定の機能にアクセスできない場合があります。 ブラウザを更新する

教育研修ウェビナー

第3回 セカンドキャリアを考える ― 審査員・検証人という選択肢



教育研修ウェビナー
「セカンドキャリアを考える― 審査員・検証人という
選択肢
~ESG・環境マネジメントシステム編」

第2キャリアとして審査員・検証人を考えている方向けに、LRQAの審査員・検証人が自らの業務を語ります。今回は環境マネジメントシステムISO 14001審査や環境・社会データの第三者検証を担当する者(2名)がお話をします。

なぜ審査・検証機関で仕事をするようになったのか、審査員・検証人になって素晴らしいと感じたこと、大変だと思うこと、について率直にお話をします。質疑応答の時間帯では、皆様からのご質問にできるだけ多く回答したいと思います。

ウェビナーでは、2022年1月24日(月)~26日(水)のIRCA認定EMSコンバージョンコースと2022年4月18日(月)~22日(金)のEMS審査員コースも紹介いたします。

審査員・検証人はどんな仕事をしているのだろうか。周りに情報がなく疑問をお持ちの方も多いかもしれません。自分にできるのだろうか、ふさわしい仕事なのだろうか、などご関心のある方は是非ご参加ください。

ウェビナー中にお答えできなかったご質問に対してはウェビナー終了後メール等により可能な範囲で個別にお答えしております。

※本映像は2021年11月6日に開催したオンラインセミナーを収録したものです。
(再生時間 約1時間)

講師】

渡邊邦雄
LRQA EMS主任審査員/講師アセスメントマネージャー

大学では法学を専攻、主にジェンダー、社会構造を専攻。前職では、グラスファイバー、ゴム・プラスチック業、化学品製造、医療品・医療機器、エンジニアリング事業部などにおいて設備関係を中心に担当。工場勤務では、業務以外においても、環境管理責任者、安全管理者、衛生工学衛生管理者等の環境と労働安全衛生の役職も担当し、その他、省エネ活動、CSR活動等にも積極的に参加。保有資格として、産業カウンセラー、エネルギー管理士、公害防止管理者(水、大、ダ、騒音・振動)、計量士、作業環境測定士等多数保有。現在は、LRQA社員となり、アセスメントマネージャーとして、EMS、QMS、OHSの主任審査員として審査業務の他、内部監査員養成、法規研修などの講師も担当。


木下徳彦
LRQA EMS審査員/主任検証人
アセスメントマネージャー兼プロダクトオーナー(サステナビリティ Sustainability Specialist (North Asia)

複数の第三者機関で、環境・社会データの第三者検証に延べ15年以上の経験。環境・労働安全衛生分野に関する評価サービス業務統括・新規事業開発に関わる。途中、国内シンクタンクに出向し、国内排出量取引制度の算定・検証制度設計に従事。現在まで温対法の改正作業に関わるなど、日本の気候変動関連の法制度構築に関与。大学院博士課程単位取得済退学(理学・化学系)。現TC207 / SC7(気候変動関係)国内委員会委員、JIS Q 14064シリーズ改訂案策定委員。

提供サービスについてのお問合せ

検索するにはEnterキーまたは矢印キーを押してください 検索するにはEnterキーを押してください

検索アイコン

何をお探しですか?